昨日投資したテンバガー候補たちが早速含み損になっております。TDOCなんていきなり7%含み損。ひでぇ・・・・・。
いや、めげずにポートフォリオの一部はテンバガー候補に少額(20~50万円)投資をしていきたいと思います。
大型グロース株では数年でのテンバガーは難しいので、資産形成期はテンバガー候補銘柄を持ちホームランを狙っていく必要もあると考えています。あくまでも資産の一部です。
<テンバガー候補 その2!!!!> ※その1は昨日の記事参照
・SHOP (やはり気になる)
・MTCH
・TTD
・PFPT
・ETSY
<以下個別銘柄説明>
SHOP ショッピファイ

まあようするにアマゾンのライバルですね。アマゾンが生活必需品を購入する人が多いのに対してSHOPでは衣服の購入が多いようです。既にかなり割高になっておりここからさらに伸びるのは伸びるですが10倍株になるかは「?」です。
MTCH マッチグループ

ネット婚活みたいなものですね。これからニーズは増えていくでしょう。日本でもIBJなどの株価がさえないので、爆発的に株価が伸びる業界ではないのかもしれませんね。
TTD トレードデスク

プログラマティック広告。要するに膨大なデータから顧客に最適な広告を表示するというようなシステムのようです。大統領選挙にも一躍かっているようですね。
PFPT プルーフポイント

メール等のセキュリティ関係銘柄ですね。CRWDと同様セキュリティ関係は今後伸びるでしょうね。
ETSY エッツィー

ハンドメイド品をネットで簡単に売買できるサイト。アマゾンのハンドメイド特化版、個人版みたいなイメージですね。

こうやってみると10倍株って探すのが難しいですね。

自分の得意な領域であれば見つけやすいのかもしれんの。ユーチューバーPANさんのようにIT関連企業に勤めている方の方が目利きは遥かにできるのじゃろうな。
やはりBYND(ビヨンドミート)、SQ(スクエア)、クラウド関係などが株価もまだ低く10倍株、テンバガー候補ではと思いますね。SQが個人的にはとっても気になりますね。やはり素人にもわかりやすい目に見えるサービスというものは広く買われる可能性があると思います。
あくまでもポートフォリオの一部でホームランを狙っていこうと思います。

ところで、アイコンを変えましたね?

バレたか。ずっと含み損を抱えており世の中も暗いので、アイコンくらいは可愛い感じでよかろう。ネットで見つけたものじゃ。素人の方が書いたものなので大丈夫じゃろう
今日は残念ながらダウはマイ転始まりですね。早く株価が上がってほしいものです。

↓こちらからお帰り頂けると励みになります。

にほんブログ村

男子高校・理系大学出身 オタクでも世界一可愛い彼女を手に入れる! 唯一無二の方法を伝授【出会の方法編】: 恋人探しの最適解 (霧間文庫)
コメント