米国株ブログ村ではよく楽天カードにより楽天ポイントが溜まり生活コストを抑える!という記事を見ます。
とはいえ、多くの若者は既に楽天カードを所有していると思います。いつも記事を読みながら、いまさら何を・・・・と思っていました。
みなさんもそうじゃないでしょうか?
改めて自分のポイ活(ポイント投資活動)を振り返ってみました。
まあ、皆さんも、こんなもんじゃないでしょうか。
ところで本題に入る前に楽天はポイントを500ポイント使うと、SPU倍率が1倍があがるのでこれをやってるのですが・・・・。毎月勝手に500ポイント使用されてカード使用金額が49,500円になり5ポイント損をしています。これを解決する方法はないのだろうか・・・・。(手動でポイント投資すればよいのはわかっていますが、自動でやりたい)

たった5ポント、されど5ポイントじゃぞ!
さて本題です。サラリーマンの収入だけでは投資額が不十分。自分はほとんどグロース株なので再配当投資をするほど配当金が入らない。ではどうすればよいか?考えました。
ポイント投資、ポイ活だ!!!!と思い見直しをしました。
結論を言うと「ANAゴールドワイドカード」がその答えでは?と思い、さっそくカード切り替えの申し込みをしました。
・楽天:楽天ポイントによる投資が可能
・SBI:Tポイントによる投資が可能
楽天ポイントを得る方法:楽天カード利用
Tポイントを得る方法:ヤフーカード利用

これ以外にないかな?と考えたわけですね。
ありました!マイレージをためてそれをポイントにすればよいのです。
従来自分はJALカード(JAL CLUB-A)カードを使っていました。普通のJALカードよりもマイルが多くたまりやすいものです。

しかしこれは完全に間違っていました。海外に住んでいた時はメリットがあったのですが、そのままにしてしまっていました。既に本年の会費を払ったので来年グレードダウンします。
なぜ間違っていたか?というと、JALマイレージはTポイントにも楽天ポイントにも交換できないからです。dポイントやEdyなどに交換しても10,000マイレージ=10,000ポイントですから、それ以上には増えません。ポイントも投資して、数万円に増やすことが必要です。

じゃあ、どうすれば・・・・・?
なんとANAマイレージはTポイントにも楽天ポイントにも両方交換可能です!!!!!
ただ、重要な点は1年間で30,000マイレージ以上の交換をすると交換レートが悪くなります。(10,000マイル=5,000ポイントになってしまう)
10,000マイルごとの交換ですからつまり、
・20,000マイル=20,000楽天ポイント
・20,000マイル=20,000Tポイント
これが重要です。ただ交換で得た楽天ポイントは投資には使えません(ダメみたいです)。厳しいですね・・・・・・。20,000楽天ポイントは生活費に使いましょう!
一方でTポイントは問題なくSBIで投資信託を購入できました。


もちろん仕事や旅行でANA便を使う人限定ではあります。
しかし年間20,000Tポイント大きい。普通にヤフーカードで20,000Tポイントを得るためには2,000,000円も使わないといけません・・・・。
そしもちろんそれ以上にポイント貯める場合は楽天カード、ヤフーカードを使い普通にポイントをためれば良いわけです。
ANAゴールドワイドカードの還元率は1%~1.48%です。
従来の楽天証券のつみたてポイントが年間6,000ポイントありますで、
・楽天証券で6,000ポイント
・SBI証券で20,000ポイント
ある程度ANAで出張に行く人は年間26,000ポイントは投資に使えるということですね。
あと、当然生活費(光熱費、ガス)などは楽天カードなどで払いましょう。色々な支出で年間8,000ポイント(80万円)以上は使うと思いますので、合計36,000ポイントは投資に回せることになります。

3,000円/月 36,000円/年 年利6%で20年運用した場合、約120万円となりました。ポイントで120万円と考えればまあ良いんじゃないでしょうか。
ANAが倒産しなければ、出張でANA便を使う人にはANAワイドゴールドカードをお勧めします。年会費はかかりますが、空を飛んで溜まったマイレージで投資運用に使えるというのは良いのではないでしょうか。
普通に楽天カード、ヤフーカードだけでポイントをためることも重要ですが。出張を利用してマイルからポイントを得てそれを投資するのも重要かと思いました。

交換した楽天ポイントも投資に使えれば良いのじゃが・・・・。

ちなみに複利効果は長期運用終盤に本気を出します。30年で計算するとポイント投資だけで300万円を超えました。なんだか、300万円ときくとやる気が出てきませんか?ちなみにもし普通にポイントとして消費すると、36,000円×20年で720,000円。30年で1,080,000円です。これは・・・・・・と思いませんか?

にほんブログ村

男子高校・理系大学出身 オタクでも世界一可愛い彼女を手に入れる! 唯一無二の方法を伝授【出会の方法編】: 恋人探しの最適解 (霧間文庫)
コメント